feels so free

自由に書くのがモットーです。

DAISOのペットボトル+結露取りワイパーを試しみた感想

あぁ、なんでこんなに濡れるんだろう。冬の朝。寝室のカーテンを開けると窓の内側に無数の水滴。

f:id:aki800:20220213054234j:plain
f:id:aki800:20220213054230j:plain

ペアガラス*1なら結露はしないと思っていたが、考えが甘かった。

忙しい朝に雑巾で窓を吹き上げる時間は惜しい。しかし、結露を放っておけば、たちまちカビが生えてくる。

何か良い対策はないだろうか?

シートを貼ったり、洗剤を塗ったり。結露を防止する方法は色々あるらしいが、感覚的にゼロに無くすのは難しい気がする。それなら防止は諦めて、結露してしまうことを前提に拭き取ることに専念したい。

すると、妻がママ友から、ペットボトルに取り付けられる拭き取りワイパーがあるという情報を仕入れてきた。しかも100均でも売っているらしい。ダイソーで見つけたので、早速試してみる。

f:id:aki800:20220213054227j:plain

うーん、申し訳ない。正直言って、私には少し物足りなかった。

誤解がないように説明すると、窓のガラス部分に使用する分にはまったく問題ない。感動するほど水滴が取りやすいとは言えないまでも、ちゃんと水滴を集め、ボトルの底に流し込んでいく。本来の機能はきっちり果てしているのだ。

でも、結露は窓枠の部分にも発生する。気付いてはいたけど、窓枠にワイパーは使いにくい。ゴムが柔らかければ、多少強引に使ってやれと思っていたが、予想通り使いやすくはなかった。

結果、雑巾は必要。

ワイパーを使えば、雑巾がすぐにビショビショになることはないが、どうせ雑巾を使うのなら、ワイパーと雑巾を用意するより、雑巾を何枚も用意した方が楽。

結露水の溜まったペットボトルを放置しておくのも衛生的に良くないし、片付けも同じ雑巾だけの方が楽だ。

つまり、商品自体に何ら問題はないのだけど、そもそもワイパーを使うまでもないというのが、私の結論だ。ただし、拭き取る窓がたくさんある家ならワイパーは便利かもしれない。

あくまで個人的な感想なので、気になる方は一度試してほしい。たとえ満足できなくても、さして懐が痛まないのが100均の魅力だ。

 

*1:2枚のガラスの間に中空層を持たせたガラス